top of page
検索
konohark31
2023年12月2日
三代続く縁
12月1日は、中村天風さんの命日でした。30年程前に天風会のご縁で佐々木将人先生と 出逢え色々なご指導やお付き合いをさせていただき、現在はご子息の佐々木望鳳馨先生と年に数度食事等をさせていただいております。年初にはそのご子息が大阪に遊びに来られ美味しい焼肉...
閲覧数:85回0件のコメント
konohark31
2023年8月14日
灼熱の中で
先日母校の応援に甲子園に参りました。14時過ぎからの開始でした。 帽子を被り,観戦しておりましたが30分も見てられません。。。 たまらず球場内に入ります。 エアコンがあるのですが、そこには人だまりがたくさんあり、皆さんバテバテです。...
閲覧数:110回0件のコメント
konohark31
2023年6月2日
誕生日は親への感謝の日
親が産んでくれたから「今」がここにあるという事実。 そして今まで育ってきた奇跡も親がいたからとという事実。 その親にも親がいて、また、親がいたという事実。 戦国時代や紀元前まで遡ると争いの国、日本。 それを統治するために、神道、仏教が必要だったと感じる。...
閲覧数:139回0件のコメント
konohark31
2023年5月1日
護摩行へ
2023年4月25日、人生で初めての護摩行をいただきました。 6つの祈願をしました。母親安寿、先祖感謝、世界平和、商売繁盛、対人感謝、丁寧生活。 1時間、護摩焚きで不動明王像様を面に般若心経、十三仏真言不動明王を唱えます。...
閲覧数:132回0件のコメント
konohark31
2023年3月10日
正しさと優しさ
自分が正しいと思う人が集まるとギスギスとし、争いが起こります。 否定はしませんし世の常です。戦争はそうですし、SNSでも特に感じます。 そして優しい人が集まると平和になり和みます。 集団社会において、正しさ、優しさ両方必要ですが、バランスが大切です。...
閲覧数:120回0件のコメント
konohark31
2023年1月17日
これからの社会
コロナ禍や社会情勢で様々な行事や人の集まりについて様変わりしています。 例えば年賀状を辞めるとか、葬式は家族葬に、結婚式もパーティー式が増加し 時代の流れを感じます。また、無駄な飲み会や会社の会等確かに自分で10年前 を比較してもそう感じます。人との関わり方が見直されている...
閲覧数:102回0件のコメント
konohark31
2022年12月29日
2022年の日本
国を滅ぼす3つの要素は今の日本には蔓延している。 (①哲学なき政治) 利権汚職まみれのだらしない政治はまさしく 本年は特に際立っていた。公僕の精神もくそくらえの腐敗を感じた。 三権分立も腐敗しており、信頼できる国ではない。...
閲覧数:83回0件のコメント
konohark31
2022年12月9日
取越苦労厳禁
杞憂という言葉がありますが、人間はどうしてもまだ来ていない事に心を動かし 心配してしまう。それはほぼ他人による影響である。自分自身の事は我慢で済む。 しかし他人事となるとそうはいかない。今の時代は嫉妬が蔓延しSNSの誹謗中傷が...
閲覧数:113回0件のコメント
konohark31
2022年9月15日
雄弁は銀沈黙は金
巧みな弁舌は素晴らしいがそれは銀であり、沈黙を守っているのはそれ以上の金である。 現代の社会情勢等において、巧みな詭弁や弁舌がよく身近な所やSNS等で見受けられます。 今や家族、会社関係等も含めてコロナ禍で改めて人が人を選択するべき時代と感じます。...
閲覧数:90回0件のコメント
konohark31
2022年8月9日
類は類を呼ぶ(染まる)
人間は身近な廻りにいる色に染まります。尊敬できる人に 沿うとそうなるし、間違いやうざい人に沿うとどうしても そのようになります。人間関係は注意深く顧みて不要な縁は切り 又、環境を変えて人生を快適に過ごすべきだとつくづく実感します。...
閲覧数:141回0件のコメント
konohark31
2022年8月1日
8月 お盆の意味
お盆というのは実は正式名称ではなく、本当の名前は「盂蘭盆会(うらぼんえ)」という名前です。 盂蘭盆会は、古代イランの言語の「ウルヴァン」霊魂を意味する語源から来ており、「ウルヴァン」が大陸を通じて永い年月かけて日本に伝わって盂蘭盆会となったとの説やサンスクリット語の「アヴァ...
閲覧数:44回0件のコメント
konohark31
2022年7月26日
二宮尊徳より(尽くす)
『父母につかえて、父母の誤りを見つけたときは、穏やかにいさめこれが 取り上げられないときは、父母を敬して、父母の意思に反せずに心の中では 憂えても恨みを抱いたりしない』とある。この言葉っは人道の極致である。 親の看病をして『もう助からない』等と思うようでは、親子の至上を尽く...
閲覧数:105回0件のコメント
konohark31
2022年7月16日
助成金補助金一発検索
https://jsearch.jp/search?r=housesystem この度助成金補助金検索サイトを導入いたしました。 中小企業の方であれば誰もが活用できるサイトです。 ぜひご覧になってください。 ・夜のおじさん向け小料理屋から昼のママ友向けカフェへ...
閲覧数:49回0件のコメント
konohark31
2021年10月12日
尊厳とは。
介護保険法では、加齢に伴って介護が必要となった時、要介護者の尊厳を保持し、 その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるように、、、と記されて おります。 これは人間として、人と接する限りおごる事なく相手に接するという意味だと感じます。...
閲覧数:61回0件のコメント
konohark31
2021年8月4日
日本社会の変化
ロバを連れながら、夫婦二人が一緒に歩いていると、こう言われます。 「ロバがいるのに乗らないのか?」と。 また、ご主人がロバに乗って、奥様が歩いていると、こう言われるそうです。 「威張った旦那だ」 奥様がロバに乗って、ご主人が歩いていると、こう言われるそうです。...
閲覧数:81回0件のコメント
konohark31
2021年7月14日
高齢者、認知症対策の生姜の効能
本年より、週五回は生姜を食に使用してます。ほとんど味噌汁に すりおろして入れてますが。。母の平均体温は昨年までは35,8℃くらいでした。 現在は36.4℃くらいです。体内温度を上げて免疫力をつけるという 方法です。医学的にも効果があると記載されてます。...
閲覧数:48回0件のコメント
konohark31
2021年7月9日
福祉 介護と五感について
色彩福祉検定を勉強してます。福祉 介護と視覚の効果です。 介助者の体の直接触れるのではありません。 色から伝わる心理の効能です。色には共通のイメージがあります。 身近では信号機や標識、消防車等連想すると浮かびます。 古代の土器や土偶は赤色だったそうです。...
閲覧数:51回0件のコメント
konohark31
2021年6月16日
介護職員初任者研修終了
2月から週1回通わさせていただいていた介護職員初任者研修も 本日を持って、無事に合格終了となりました。 コロナ禍の中、関係者の方々や皆様のご配慮により滞りなく 予定通りに終了しました事を改めて御礼を申し上げます。 自宅介護をして5年を経過しますが、ここからが本当の介護になる...
閲覧数:53回0件のコメント
konohark31
2021年6月6日
●新しい認知症保険のご案内●
認知症になっても加入可能です。 認知症の方が起こした損害に特化し最大1000万までの補償。 保険料の安さ(年間約2万、月々約1,700円)と補償を両立させた保険です。 ※医師の診断がなくても加入できます。 万一に備え是非加入ご検討下さい。 リボン認知症保険代理店...
閲覧数:46回0件のコメント
konohark31
2021年5月30日
老化のせん妄。BPSD
認知症含め、老化によるせん妄、BPSDで悩む方は多いと思います。 一番驚き戸惑うのは介助者です。 トータルペインというそうですが、急な行動やわからない言葉にどう対処すれば いいのか?? 特に、BPSDは本人が行動して事を起こすので介助者が困ります。...
閲覧数:54回0件のコメント
bottom of page